
今年もジュバンドーニ夏の展示会を開催いたします。
今回初めてオリジナルプリント生地を作りました。
記念すべき 1 回目のパターンは、障がい者の就労支援を行なっている
Chaledo/チャレド(旧 RATTA RATTARR) でクリエイターとして様々な手法で アートに取り組んでいる A.K さんが描いた「春の光」という作品です。 Feelブラジャーとボックスパンツでこちらの生地を使っています。
身体に光が駆け巡る感覚をぜひお楽しみください。
そして全国に自生する「葛」という植物のツルから 繊維を取り出し手織した「葛布」を、 オーガニックコットン100%の生地に挟み縫い込んだ「生理用布ナプキン」を作りました。 この「葛布」の特徴は、通気性がよく、 蒸れにくいことに加え、速乾性の高さから、 戦国時代には甲冑の下に身につける素材として 使用されていたという記録が残っています。 そこにヒントを感じ、「生理用布ナプキン」の中に 自らの手で繊維にした「葛布」を取り入れている yukikarasuyama studio との初のコラボレーションナプキンです。
展示会では「ふんっする生理」著者の松原もとこさんをお迎えして「経血トレーニング」の講座も開催します。少しでも生理期間を楽に過ごせるために・・・いろんな方法を知っておいて損はありません!布ナプキンに興味はあるけど、ハードルが高いと思われている方も是非こちらの講座を受けてみてください。これなら試したい!と安心してチャレンジできると思います。
今回は2日間講座をご用意しました。1日は生理を通して体への理解を深め、2日は経血トレーニングの実践方法になります。両日受けることもおすすめです◎
今年も盛り沢山の内容となっております。お近くの方は是非遊びにきて下さいね。
*新作新色は展示会後、1週間ほどでオンラインショップでの販売を開始いたします。
Night and Day
あなただけの感覚
それはもう肌そのもの 身体の一部になる下着 昼も夜も、一日中あなたを包みこむ
どこまでいっても 自分の身体は、生きている限り 刻々と変化している
他人の思惑には関わらない
ただ自然にのびやかに、 静かに身体の声をきく 肌にまとった時のときめきを信じる
ジュバンドーニの想いと下着は 身につける人の毎日に寄り添い、 上質で繊細な肌触りで満たします。
7/1(土)2(日)
JUBAN DO ONI展示会
「Night and Day」
◉会場
hakogallery 1F
http://hakogallery.jp/東京・代々木上原
代々木上原駅 東口徒歩3分
◉展示会
7/1(土) 11:00〜18:00
7/2(日)12:00〜19:00
◉イベント
7/1(土)18:30〜20:00
経血トレーニング講座
「生理痛 PMS おりものの悩みを少しでも楽に!」
7/2(日)10:00〜11:30
経血トレーニング講座
「ふんっする生理」
参加費:大人 2,000円
小中高生1,000円
ご予約:info@jubandooni.com
・ご希望日
・お名前・人数
・ご連絡先(電話番号)をご記入ください。